
あつ森カービィcreate[とん]
自己紹介
「あつまれどうぶつの森」で星のカービィの世界を作るチャンネルを趣味でやっています!
主にカービィテーマの部屋作り・島クリ動画を、ゆっくり音声で楽しく作ります。
たまにライブ配信もやっています。
みんなと“かわいい”を共有したい✨✨
SNSリンク
プロフィール
●呼び方 | とんちゃん |
---|---|
●誕生日 | 7月16日 |
●年齢 | にじゅうぬんさい(ぬんの可能性は無限大) |
●身長 | 160cm(伸縮性のアホ毛含む) |
●特技 | アホ毛を動かす、変な夢を見る |
●所属事務所 | BitStar |
Live2D二面図
タグ
●ファンアート | #とんあーとん |
---|---|
●グッズ | #とんちゃんおむかえ |
あつまれどうぶつの森 各種ID
●島名 | プププのめいきゅう島 フワフワピンク島 |
---|---|
●マイデザイン | MA-6879-7421-5157(プププのめいきゅう島 とん) MA-3572-6327-2115(プププのめいきゅう島 カービィ) |
●ツクッター | RA-4877-7058-3120 |
●夢番地 | DA-9488-2265-1168 |
おすすめ動画
\ ちょこっと遊び部屋 /
ことばガチャで遊ぶこのガイドラインの目的
ルールを明確にして、視聴者さんみんなが気持ちよく過ごせるチャンネルにするために、ガイドラインを作成しました。
ファンアートを描くときやフレンドになりたいときなどに、辞書感覚で使っていただければ幸いです🍩👒
チャンネルガイドライン
コンテンツの使用について
イラストの無断転載禁止
とんが描いた絵や、とんのV姿を、YouTubeやSNSなどのアイコン・バナーに使うことは禁止です。スマホの壁紙やLINEのトークルームなど、私的使用の範囲で使うのはOKです(非営利目的に限ります)。
とんが描いた絵 | ご自身で描いたとんの絵 | |
---|---|---|
YouTubeのアイコン | × | × |
YouTubeのバナー | × | × |
SNSのアイコン | × | × |
SNSのヘッダー | × | ○ |
個人用LINEのアイコンなど | ○ | ○ |
スマホの待ち受けや壁紙など | ○ | ○ |
切り抜きや転載の禁止
とんのYouTube動画や配信の無断転載・切り抜き・使用は、すべて禁止しています。
AI学習の禁止
とんのYouTubeやSNSに投稿されたコンテンツをAIに学習させることは禁止です。
ファンアートガイドライン
とんへの作品大歓迎!
ご自身で作成されたとんへのイラスト、工作、動画などを送ってくれると嬉しいです。
みんなが描いてくれるとんをいっぱい見たいです!
送り方
1.X(旧Twitter)で投稿
Xで「#とんあーとん」のハッシュタグを付けて投稿してください。この方法が最も動画で紹介しやすいです。
2.ファンレター
Xをやっていない方は、お手紙で送ってもOKです。
ファンアートに「#とんあーとん」と書いていただければ、私が写真を撮って動画で紹介することがあります。
3.その他
どちらの方法でもできない方はその他の方法で投稿していただいても構いませんが、見にいけない可能性があることと、動画で紹介できないことをご了承ください。
反応
Xではいいねのみで反応します。
いいねを押したタイミングで、ファンアートを保存させていただいています。
- 新規アカウントやシャドーバンされているアカウントの投稿は、こちらから見えていない可能性があります。
- 1か月以上とんからのいいねがない場合は、お手数ですがYouTubeのコメント等でお問い合わせをお願いします。
- 案件動画やグッズ告知動画等には、ファンアート紹介コーナーはありません。
- 紹介の順番が前後したり、紹介時期が何か月も後になる場合があることをご了承ください。
- すべての作品を紹介することはできないことをご了承ください。
- 全年齢対象の作品でお願いします。「子どもが見ても大丈夫かどうか」を基準にしてください。
- 第三者の著作権を侵害するものは投稿しないでください。
- 私の絵や体であっても、トレスしたものを公開するのは禁止です。
- 収益化されたYouTubeチャンネルで紹介するため、フリー素材を使用する際は必ず商用利用可能なものをご使用ください。
- 不適切と判断した場合、削除をお願いすることがあります。
- お互いどちらかのリスナーが楽しめない内容
- 方向性が異なる内容
- あまり関わりのない活動者さんとのコラボ
- このガイドラインの内容は、状況に応じて予告なく変更される場合があります。
YouTubeでのファンアート紹介
1または2の方法で送っていただいたファンアートは、動画の最後に感想付きで紹介させていただく可能性があります。
注意点
Xでの交流について
フォローバック
フォローバックはしません。ご了承ください。
リプライ
フォロー・フォロー外問わず、リプライはとても嬉しいです✨
いいねとリプ返
遅くなることもありますが、いいねはなるべくしたいと思います。
リプ返はできるときにしています。催促はしないでください。
DM
リスナーからの個人的なDMには返答できません。
鍵垢(とんの隠れ家)のフォロー許可
誰でもフォロー申請OKです。
新しいアカウント、ご自身の投稿がないアカウント、攻撃的なアカウント、その他怪しいアカウントは許可できません。
フレンドについて
ゲーム機
Nintendo SwitchおよびNintendo Switch2のフレンドは募集していません。
フレンドコードをコメント欄等に書き込まないでください。
スマホゲーム/アプリ
一部のスマホゲームではフレンドを募集することがあります。
人数の上限があるため、全員に申請許可ができない可能性があることをご了承ください。
フレンド解除
ログイン頻度の少ないフレンドを予告なく解除する場合があります。
それ以外の理由で解除することは基本的にないので、再申請大歓迎です。
交流スタイル
ゲーム内でチャットへの返信は原則しません。
配信者とリスナーの個人的な交流はトラブルの元になるためです。
ゲーム内でのプレゼント・ギフトなど
とんの偽アカウントに注意してください。
ゲーム内のプロフィールや掲示板などを見て、とん本人であることを確信してから贈ってください。
お返しはできないことが多いです。
コラボについて
原則
とんは会話が苦手なので、基本的にコラボはしません。
「どうしてもやりたい!」と心が動いた場合にはお願いすることもあります。
お断りするコラボ
プレゼントの送付先・問い合わせ先について
プレゼント・ファンレターの送付先
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar あつ森カービィcreate[とん]宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/2TEtshb
お返事
こちらからお返事を送ることはできません。
代わりにYouTubeコミュニティで一部取り上げて、一言のみの簡単なお返事を書かせていただくことがあります。
お仕事のご依頼
production.contact@bitstar.tokyo
問い合わせルール:https://bit.ly/2GZo5Xh
更新 2025.06.14
ライブ配信コメントルール
ライブ配信の楽しみ方
誰でも大歓迎!
初見さんも常連さんも久しぶりの方も、気軽に遊びにきてください✨
コメントもお気軽に!
あいさつだけでも一言だけでも、コメントいただけるととても嬉しいです✨
コメントせずに見ているだけでもOKです!
配信終了後にすべて読み返しています。
見守ってね
ほとんどの配信は参加型ではなく、私が何かしているのを見てもらう形の配信です。温かい目で見守っていただけると嬉しいです🙇♀️
スーパーチャットについて
スーパーチャット(スパチャ)は基本的に必ず読み上げます。
スパチャできない!という方も、いつも通りの応援の仕方で十分嬉しいので気にしなくて大丈夫です🙆♀️
ライブ配信でダメなこと
相手への思いやりのない発言
とんや他のリスナーがいやな気持ちになる発言はしないでください。
正義を盾にした攻撃的な発言も禁止です(「アンチはだまれ!」など)。
連投
同じコメントを何度も送らないでください。
同じ言葉や絵文字をたくさん並べたコメントも禁止です。
リスナー同士の会話
他のリスナーへの名前呼びや会話はしないでください。
けんかやトラブルの元になってしまいます。
自分語り
配信の流れを損なう発言や自分語りはやめてください。
指示・要求・催促
「○○して!」「コメント読んで!」「その話やめて!」などの指示や要求には応えられません。ごめんなさい。
ネタバレ・匂わせ
そのとき配信中の場面でとんが知り得ない情報は教えないでください。
「この後のシーンやばいよ!」などの匂わせもNGです。
過度な質問攻め
配信の流れを遮るほどの質問の連投はしないでください。
個人情報など、答えられない質問もあります。
過度な崇拝
初見さんが困惑してしまうため、とんを過度に崇めるコメントは控えてください。
他の人を下げてとんを褒めるのも、反応に困るのでやめてください。
自治行為
ルールを守れていないコメントがあっても、注意はしないでください。
空気が悪くなり、他の人がコメントしづらくなってしまいます。
けんかになった場合、どちらもブロックします。
定期コメント等も禁止です。
宣伝行為
活動者様の宣伝行為は禁止です。
鳩行為
他の配信への誘導はしないでください。
話題に出していないときに、他の活動者様の名前を出さないでください。
相手の方にもご迷惑がかかってしまいます。
- 上記のルールを守ってもらえないことが続いた場合、ブロックさせていただきます。 明らかに悪意のあるコメントやスパムは即時にブロックさせていただきます。
- このガイドラインの内容は、状況に応じて予告なく変更される場合があります。
更新 2025.06.13